製作者 : SnyFbSx
ダウンロード : http://snyfbsx.hiroi01.com/#mdCtrl
【はじめに】
PSP Media ControllerはPSP上で、指定したディレクトリの表示・非表示を操作することを目的としたプラグインです。
文字表示のために、cmlibmenuを使用しております。
※当Pluginを使用して、生じた問題はすべて自己責任でお願いします。
【リリースノート】
- Ver2.0.2:
デバイス切換を追加。メニュー表示をブートキー+メニューキーに変更
【動作環境】
以下の環境にて動作を確認しました。
・PSP-2000 6.60ME-1.5
・PSP-2000 6.60PRO-B9fix
・PSP go 6.39 PRO-B9
※他のプラグインとの競合確認は行っていないため、場合によっては正常に動作しないことがあります。
※上記環境以外で正しく動作することに関しては未確認のため保証できません。
※PSP-1000では、メモリ不足が発生し動作が不安定になることがあります。(他のプラグインとの同時使用時は要注意)
【配置方法】
①「mdCtrl.prx」をプラグインフォルダに配置する。
②「lib」フォルダにあるreadmeを参照して必要なモジュールを格納する。
(こちらにある各種prxはvsh.txtに記述しなくて良いです。自動的に読み込まれます。)
③vsh.txtに、「mdCtrl.prx」を記入し、1を設定する。
【ボタン設定/操作方法】
ボタン設定(以下のようになっています。
①ブートボタン :Lトリガー
②非表示ボタン :□ボタン
③表示ボタン :△トリガー
INIファイルの設定
①"buttonCombo"は起動キー
②"buttonVisible"は表示キー
③"buttonDisable"は非表示キー
④"buttonMenu"はメニュー表示キー
⑤"showXxxx"はXxxxに関するディレクトリの設定(0:隠す、1:表示する)
※Xxxxの部分は読み替えてください。
⑥"showDeviceSetting"はデバイスの設定
※0:ms0 only, 1:ef0 only, 2:ms0 and ef0
⑦"autoHideSetting"は起動時にディレクトリ操作を自動的に行うかの設定
※0:操作しない, 1:操作する
【問い合わせ先】
@SnyFbSx(Twitter)
【スクリーンショット】
